iPad発売騒ぎも、そろそろ一段落でしょうか? 僕のiPad 3G Wi-Fi 16GBも、ニュースリーダー兼Twitterマシンとして、iPhoneやMacの座を確実に奪いつつあります。
そのへんの話は別のエントリに譲るとして、ちょっと気になる記事がありました。
iPhone 3Gで動く Androidのバイナリが一般公開されました。初代 iPhone および iPhone 3G用ファイルがダウンロードできるほか、移植したハッカー planetbeing 氏による詳細なインストールガイド記事も公開されています。
[From Android for iPhone 3G 提供開始、インストールガイドも公開]
むむ、これは! 我が家には、iPod touch 1G、iPhone 3G、iPhone 3GS、iPadと4台もiPhone OSマシンがあります。しかし、手は二本、脳みそと目は一組しかないのでiPod touchは風呂専用、iPhone 3Gは放置状態。
これはiPhone 3Gを活用する、絶好のチャンスではないか?
ただし、問題がありました。
現状でAndroid OSをインストールできるiPhoneは、
- iPhone 2Gか3G
- Jail Breakされていること
- Firmwareが3.1.2
という条件があるのです。
現在の最新Firmwareは、iPad発表後に提供された3.1.3で、実は僕の3Gも3.1.3にアップグレード済みでした。
しかし、上記の記事中に「Pwnage Toolを使って3.1.2に落とせばなんとかなります」とあったので調べてみました。
Jail Break(脱獄)というのは、iPhone OSを改造して、自由にソフトウェアをインストールできるようにすることです。
素のiPhoneは、AppStoreからAppleに承認されたソフトウェアだけをインストールできますが、ひとたび脱獄してしまえば、Appleが認めないソフトウェアもインストールできるようになる。しかし、Appleの補償対象外になる、という諸刃の剣です。
以前は、面倒だった脱獄の手順ですが。現在は「Spirit」というお手軽脱獄ソフトがあって、Mac / Windowsからワンクリックで脱獄できてしまう。
しかし、Spritでは、Firmwareのダウングレードはできない。記事中で言及されていたPwnage Toolもお手軽脱獄ソフトの一種ですが、Spiritとは考え方が違います。。純正のFirmwareを元に改造したCustom Firmware(CFW)を作成するソフトなのです。
CFWを作成したら、Pwnage Toolの画面上の従ってiPhoneを操作してDFUモード(リカバリモード)にして、iTunesの復元機能を使ってCFWをiPhoneにインストールする、というのがPwnage Toolのおおまかな使い方。
DFUモードでiTunesが起動すると、「リカバリモードのiPhoneがあります。復元する必要があります」と言われるので、optionキーを押しながら「復元」ボタンをクリックして、作成したCFWを選ぶだけ。
Pwnage Toolの詳しい使い方は以下のサイトを参考にしました。
PwnageTool 3.1.4 – iPhone OS 3.1.2のカスタムファームウェアを作成 for Mac
記事はPwnage Tool 3.1.4を使っていますが、最新のPwnage Tool 3.1.5でもまったく同じでした。
必要なiPhone 3G用のFirmware 3.1.2も上記の記事中にダウンロード用のリンクがあります。
iTunesによる復元終了後は、Wi-Fiを設定し、上記記事にあるCydiaの設定を行います。
Cydiaは、脱獄版AppStoreのようなもので、ここから、さまざまアプリをダウンロードできます。
Pwnage ToolによるCFWの作成は少し時間がかかりますが、落ち着いて手順通りにやれば、難しいことはありませんでした。
Androidを入れてデュアルブートにする前に、少しこの状態で遊んでみます。
なお、ご自分でやるときは、自己責任でお願いします。
おお、3.1.2にダウングレードできるようになったんですね。
実は先日Xperiaを買うのでiPhoneをヤフオクで売っ払ったんですが、
脱獄済みにしてアプリを入れると落札額が2万くらい上がるので
ぜひ脱獄させたかったのですが、3.1.3にしてしまっていて、3.1.2に
戻す手段がなく、なくなくノーマルのまま売ったのでした。
一ヶ月待てばよかったのか…。
無事動いているようでおめでとうございます!
iPhone 2Gが浮いた感じで放置してあるので、使い途としては楽しそう。
みしぇるさん、yahagiさん、コメントありがとうございます。
脱獄済みにすると、値段が上がると言うことは、Androidをインストールすれば、さらにあがりますかね?w
ちなみに、最新のSpiritは、3.1.3のJail Breakも可能になったそうです。
また、3.1.2にすると、最近アップグレードされた3.1.3対応アプリがインストールできなくなるそうで、対策用にFake 3.1.3というアプリがあるそうです。
November 8, 20&pn&bs2;1nbsp;7:13 am by brooklyn Played an hour or two of the campaign and some multiplayer. Definite game of the year contender. So far its damn good. Multiplayer is exactly what I hoped. Single player looks as good as anything on PS3. Pretty impressive. The menus suck balls though.