今更気がついたのだけど、WordPressのテンプレートファイルの中に「Contact Page Template (contact.php)」というのがあった。
ページを追加するときに、テンプレートメニューから「Contact」という名前で選ぶこともできる。
こいつを使えば、簡単にメールフォームを設置できるのね。1年間気がつきませんでした。
でも、使ってみると、いろいろ問題がある。
問題点
(1) メッセージが全部英語でわかりにくい。
(2) 「1 + 3 = ?」というスパム対策の質問項目があるのだけど、なんと問題と答えが固定されていて、変化しない(笑)
(3) 送られてきたメールで、ブログタイトルの日本語部分が化けてしまし、文字コードがUTF-8なのもイヤ。
ということで、下記のように改造しました。
(1) メッセージをすべて日本語化。
(2) 毎回異なる計算式を表示するように改造。
(3) mb_send_mailを使ってメールを送信するようにした。(PHPにmb_stringモジュールが必要です)
WordPress 2.7.xの管理画面で、[外観]→[編集]で「Contact Page Template (contact.php)」を選び、下記のコードで上書きしてください。
念のため、元ファイルのバックアップを必ずするように&利用は自己責任で。