WordPress 2.6の新機能を試してみた(投稿ブックマークレット)

WordPress 2.6のもうひとつの目玉は「投稿ブックマークレット」

投稿フォームの横にある「投稿ブックマークレット」の「ここをクリック」というリンクをブックマークバーにドラッグ&ドロップするだけ。

screenshot_05.G4iN2iVjUwMp.jpg

livedoor Blogとかでは、ずいぶん前から提供されていた気がします。
でも、さすがに単なるブックマークレットではなかった。

YouTubeで使うと、

screenshot_07.qDJjC8jJcpvI.jpg

こんな風に動画埋め込み用のタグが自動的に取得される。
静止画にも対応しているらしい。

画像付きのエントリを投稿するときは、MacJournal経由が便利なのだけど、
ブログやニュースをネタに投稿するには、この手のブックマークレットが便利だ。

元々「QuickPost」というプラグインだったものが、WordPress 2.6からデフォルトになったらしい。
ただし、QuickPostでは細かい設定画面があるのに、WordPress 2.6の管理画面には見あたらない。
今後、追加されるのだろうか?

追記。

Safari 3.1では、やっぱり動作が変だった。。

関連記事

投稿者:

ともゆき@zubapita

ともゆき@zubapita

作ったモノ 雑誌:月刊アスキー(デスク)、アスキー.PC(副編集長)、インターネットアスキー(編集長)、アスキーPCエクスプローラー(編集長) Webサイト:東京グルメ/ライブドアグルメ、映画を語ろう、本が好き 著書:「Twitter 使いこなし術」「facebook 使いこなし術」 最近は、株式会社ブックウォーカーにて、「BWインディーズ」をやってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>